寒い季節の家鍋が美味すぎる

こんにちは。 masakuroyです。

 

冬本番ですねいつの間にか。 寒いです。

 

さてもっぱら自炊生活を勤しんでいる私です。

 

自炊を再開してからもうすぐ一ヶ月ですが、概ねやれています。

 

平日もお昼はさすがに会社の食堂や外で食べていますが、夜は自炊です。

 

私の計算ではエンゲル係数がぐっと下がったはずなので、浮いた費用を貯蓄&投資に充てられると思うと嬉しいです。

 

毎日帰宅前に食材を買って献立を考えて料理をして・・・・

 

なんてそんなしちめんどくさいことはしてません。

 

ていうかそんなことはできません。

 

毎日もっぱら一人鍋をしているのです。

 

 

この季節は鍋が最強ですね。

 

野菜も肉もまんべんなく取れて栄養バランスもいいし、体も温まる。

 

 

食材を鍋にぶち込むだけなのでもはや料理というほどの手間もかからない。

 

 

休日に一週間分の野菜や肉を買い込み、包丁で切り分けてジップロックに入れて下準備をしておきます。

 

白菜・ニラ・きのこ類は小分けにした後、種類ごとにひとまとめにしてジップロックに入れます。

 

冷凍庫に入れておいて凍った状態でもバラバラほぐせるので、その日食べる分だけ分けられます。

 

肉は小分けにしてからまとめてジップロックに入れておくと、カチンコチンに固まって取れなくなったので、その日食べる分だけをジップロックに入れて冷凍してます。

 

一人暮らしの自炊で痛感したのはジップロックマジ便利ということ。

 

 

鍋の出汁は「味の素 鍋キューブ」にはまってます。

 

 

コンソメみたいな感じで、ポンっと水を張った鍋の中に入れるだけでいい感じになりますからお手軽ですね。

 

 

以前忘年会でホットプレートもらって、「うわーこんなの使わねーね」と思いながらもとっておいたのですが、いやはや今や大活躍です。

 

毎日フル稼働しておりこれがない生活は今や考えられません。

 

 

「毎日鍋食ってて飽きないのか」と思われるかもしれないですが、全く飽きないですね。

 

鍋キューブも味がたくさんありますし。

 

やっぱり鍋って最強の食べ物ですね。

 

もうすこし自炊に慣れてきたらウィークックナビとかを使ってバリエーションのある自炊メニューにチャレンジしていきたいです。

 

段取り上手で無駄なく美味しく| 一週間の献立はウィークックナビ

 

いやぁ自炊はいいですね。

 

食べ終わったと皿洗いだけが面倒くさいですけど、「ちゃんとした暮らししてるなぁ」と実感しますしメンタルにもいいですね。

 

野菜もたくさんとれるし健康にもいい。 料理をしてるとなんか落ち着くし楽しいんですよね。

 

かのイヴァンカ・トランプさんも自炊を心がけているそうです。

 

あの人の内面からにじみ出る美しさと気品は、健康的なライフスタイルから来ているかもしれませんね。

 

イヴァンカ・トランプが美しさをキープするための5つのルール| Women’s Health

 

外食ばっかりしてた頃(たった一ヶ月前だが)は、定食屋入ったらすぐ食べれるから一回一回の食事の有り難みをあんまり感じられなかったんですよね。

 

自炊するとお腹が空いてても「家帰って料理するから我慢しよう!」となるのでとても美味しくご飯が食べられるんですよね。

 

お菓子買ったり間食することもずいぶん減りました。(体重は減りませんが)

 

一人ぐらしでうまく自炊をやっていくにあたってとても参考になるネット記事があったので、備忘までにリンク貼っておきます。

 

完璧にやろうとするんではなく、うまく手を抜いてゆる〜い自炊ライフを心がけることが大事ですね。

 

 

「続けられる自炊」のために心に刻みたいこと。実践者が語る”手抜き”のコツ

 

 

これ読んでからめんつゆと刻みニンニク・味覇が欲しくてたまらない笑

 

まぁこんな感じでゆる〜く自炊ライフを楽しんでいこうと思います!

 

まず一年続ける!

 

 

 

 

30歳masa松さん、実家に出戻るの巻 〜5年ぶりのバックホーム〜

お疲れ様です。 masakuroyでございます。

 

この度、人事異動で5年ぶりに東京勤務になりました。

5年、、、長いようで短かったような。・・・ありがとうナゴヤ!

 

主たる家具は全て備え付けの賃貸にしたので引越しは楽だったはず・・・だったが、実際にはめっちゃ大変だった!

 

 

下の写真は引越し前の部屋の様子である。

IMG_3575

IMG_3576

IMG_3577

 

 

き、・・・・・きたねええええええええ

 

完全にゴミ屋敷だ!!

とてもじゃないけどこんな状態のおうちに人なんてあげられないよ!

あっよく考えたら誰も来る予定ないし、全然大丈夫だった〜!⭐︎

 

・・・

 

引越しが決まってからコツコツと一人でゴミを捨て、ダンボールに詰め詰め、そして引越しの当日には。

 

IMG_3592

IMG_3591

IMG_3590

 

 

あら〜スッカラカン! こんなに綺麗になりました〜!⭐︎⭐︎⭐︎(はてなスター)

 

 

意外とモノを持ってないと思ったものの、やはり5年も生活していれば色んなムダなものがたまりまして、廃棄や整理がめんどくさかったです。 

 

 

なので、これからはミニマリストを目指そうと思います。

20160124202137

参照: ミニマリストの生活が共感できる。これからはモノを持たないシンプルライフの時代!?

 

 

 

いや、さすがにここまでは無理ですね笑 ここまでストイックにはできません笑

 

しかし引越しとかを考えるとムダなものは極力持たないようにする、「断捨離」することは重要だなぁと痛感しました。

 

 

あと今回引越しで決定的な失敗をしたので、これから引越しを控える方への参考になればと思い備忘まで書き記します。

 

 

引越しは土曜日朝8時からでした。

 

早朝のため、7時くらいから起きて終わってなかった荷造りをせっせとやっていると、引越し業者さんが到着しました。

 

引越し業者さんが到着してからは怒涛の速さで荷物の搬出が始まるため、細かいことをじっくり考える時間的余裕は一切ありません。

 

「これ持って行っていいですかー?」「いいですよー^^」「はいはいー」

 

って感じでパンクバンドのライブのようにハイテンポなコール&レスポンスが求められるため、どんどん荷物をパックして部屋から出すことに必死になります。

 

 

荷物を全部出して、引越し業者さんにお礼を言ってからふと気づくと、私はパジャマのままでした。

 

 

 

し、シマッタァーーーー!!!ノ)゚Д゚(ヽ

 

 

朝早かったのもあって起きてからまず荷造りしてたから、着替えてもいなければ、着替えも分けてすらイネェーーー

 

洋服全部引越し業者さんが持って行っちゃったよ!

 

その後私はユニクロのヒートテックに綿パンという振り切ったファッションスタイルで最近大名古屋ビルヂングイセタンハウスがオープンしてオシャレマダムで賑わう名古屋駅を突っ切るというある種の罰ゲームを味わいました。

完全に自業自得ですが・・・

 

もうどうしようもなく恥ずかしくなって無印良品でTシャツとデニムを買い、試着室で着替えさせてもらって何食わぬ顔で新幹線に乗り込みました。

 

ありがとう、さようなら名古屋! また会う日まで!

IMG_3593

 

さて東京に戻るにあたり、私は実家に戻ることにしました。

 

それはなぜか? 今アメリカで若年層の「実家暮らし」がトレンドになっているという情報を聞きつけたからです。

「一人暮らし派」より「実家暮らし派」がアメリカでも主流に? - アゴラ

 

 

嘘です。 

 

時間ない中、東京で家を探してテキトーな所に決めざるをえないのが嫌だったからです。

 

あと名古屋では住宅補助出てたんですが、東京だと住宅補助が一切出ないんですよねぇ・・・

 

東京の家賃高いしキツイなぁ・・・・ヽ(`З’)ノ

 

まぁ、東京で一人暮らしをするっていうのも一つの夢なんで、落ち着いたら物件探しでもしようかな〜なんて考えてますけどね!

蔵前・清澄白河とか、下町だけど近年オシャレエリアとして注目されてる所に住んでみたいなぁ・・(´∵`)

 

オシャレカフェスペースでサードウェイブコーヒーをがぶ飲みしたい!

 

 

実家に戻り引越しの荷物が到着して、荷物の整理をオカンに手伝ってもらっている時に実家あるあるな事件が起きました。

 

ダンボールを開けて整理している時にオカンが「これ何に使うものかな?」と聞いてきたので、見てみると

 

$_35

テンガエッグ【TENGA EGG】でした。

 

あちゃー、何でこんなもの入ってんだ? 送迎会とかでもらったやつかな? 全く覚えてない。

 

オカンは「洗剤かな?」とか無邪気なことを言ってきたので「さぁ・・・何かわからないけどいらないモノだから捨てちゃっていいよ」と言葉を絞り出すのが精一杯でした。

 

近年、無職のパラサイト六つ子のアニメが女性の間で空前の大ブームになっていますが、masakuroyもまさかこの歳で実家に出戻るとはヨソウガイでした。 

 

いやーしかし実家は最高に快適ですね。 この居心地の良さは非常に危険です。

 

来月には31歳になるので、早く安くて会社から近い物件を見つけて、また一人暮らしを再開したいものです。

 

このままでは第二の「テンガエッグ」事件が早晩おきかねません。

 

それでは、アディオス。

 

Fin.